あくびクラブ

気の向くまま出来事や思ったことを記録します。

シャロ勉 その後

残暑が厳しいですね。皆さま、お元気ですか?

来年の社会保険労務士試験に向けて勉強を続けています(シャロ勉)。今のところ、しんどいけども知識がリフレッシュできて楽しいです。

現在、1科目めの「労働基準法」の7合目あたりをウロウロしています。

具体的には「年次有給休暇(1)」まで来ました。テキストのページで言うと2巻目の333ページまで終了です。

労働基準法は身近な法律で興味を引く内容(判例)も多いので深入りしそうですが、我慢我慢*1。早い時期に全科目に目を通すことを目指します。何周かできるように。

にしても、テキスト厚すぎ(泣。

第1巻279ページ、第2巻533ページで合計812ページ(@_@;)

さっき「知識のリフレッシュが楽しい」とか気楽なことを宣(のたま)っていましたが、「これ本当に終わるの?」と言う弱音がーーー

その時「負けるな!」ーーー亡き両親の声援が聞こえました🍀🍀🍀

大学時代はもっと厚い本に取り組んでいたやん!

そうだった!やればでき〜〜〜るを信じて、明日もまた頑張ろう!

ーーー

最後までお付き合い頂き、ありがとうございました。

またね(⁠^⁠^⁠)

*1:我慢→がまん。元々は、「強い自我意識。自負心。仏教では煩悩の一とする。」『新日本古典文学体系・今昔物語集一』P22脚注、ということらしいです。また、講談社学術文庫版『今昔物語集・天竺編』によると、「我慢・われを恃ん(たのん)で自らたかぶりおごること。」とある他、東洋文庫版『今昔物語集7天竺部1』では「われ賢しと高ぶる自我意識」と訳出されている。いずれにしても、現代の用法とは違ったみたいですね。