こんばんわ!
今日は少し真面目な話です。
年間の休日が96日っていう会社があるとします。この休日数って、有りなの?
結論から言うと、悪い条件です。
なぜかと言うとーーー
1年には、52週間あります。で、完全週休2日*1を確保しようとすると、
52週間✕2日=104日
となって、すでに96日を超えています。ここに、年間の祝日が16日ありますので、
104+16=120日
が通常の完全週休2日制の会社の年間休日数となります。
よって、年間休日96日の会社は、休日に関しては条件が良くないと言えます。
就職しようとしている人の参考になれば幸いです。
ちなみに、週休2日制と完全週休2日制とは違うからね。気をつけて。
🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀
最後まで読んで頂き、ありがとうございます。
ではでは~またね~🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀