あくびクラブ

気の向くまま出来事や思ったことを記録します。

今年の抱負など✨

遅くなりましたが、新年おめでとうございます🎉

皆さまにとって、良き1年となりますように、また元気で過ごせますように、祈念しております。

私の今年の目標は、

①就職する*1 ②資格取得(社労士) ③宅建資格のブラッシュアップ*2 など

宅建資格は取得して十年以上経過し、知識が劣化している(正確には「ほとんど忘れている」)ので、市販のテキストで復習します*3。せっかく、宅建免許があるのに使えないのは、勿体ないのでーーーそれを言うなら、日商簿記2級も同じ状態。復習せにゃあーーー

と考えることはご立派*4。他にもすべきことがあり、手を広げ過ぎの感がありありですが、「やらずに後で後悔するなら、やった方が良い」と老朽化した私のコンピューターが、そそのかしますので頑張ってみます。

どっちつかず、全部失敗とならないように、日々コツコツと励む計画です。

🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀

このように、つたないブログですが、今年もよろしくお願い致します。

ではでは~またね~🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀

*1:将来、老齢年金だけでは食べて行けないのは明白なので、社会復帰を目指します。勉強時間が取れるか心配です。

*2:ブラッシュアップ→[名](スル)みがき上げること。学問などの再勉強や鈍った腕や技のみがき直し。また、一定のレベルに達した状態からさらにみがきをかけること。「留学で英語を―する」デジタル大辞泉

*3:今日、宅建テキストの下見をしに書店に行きました。ですます調で書かれていない本を探すのに、ひと苦労。試験合格を目指している訳ではないので、なるべく簡単に書かれている本をーーー『らくらく宅建塾』と言う本が、分量も丁度良いし、ですます調ではないので良さげ。問題集は一問一答のものを後日探します。

*4:社労士は記憶することが多過ぎてアップアップしています(汗。