あくびクラブ

気の向くまま出来事や思ったことを記録します。

幸福を呼ぶ お多福 櫛田神社

博多の総鎮守*1である櫛田神社の楼門に、今年も「お多福」がお目見えしました。1961年から毎年、節分大祭に合わせて設置されているとのこと。

幅5m高さ5mの大きな「お多福面」は、腰をかがめて口の部分から境内に入れるようになっています。この口を通って参拝すると、家内安全・商売繁盛などのご利益があるそうです。

私がお参りした日も、多くの善男善女が訪れていました。誰から言われることもなく、整然と列を作って順番を待つ・・・良いですね!

参拝を終えて櫛田神社を出る時も、この「お多福面」から「よっこらしょ」と出てききますが、みなさんホッとした様子で見ているコチラもホッコリします。

今年は2月15日まで飾られているそうです。

*1:国または土地の全体をやすらかに守ること。また、その神。総社。『日本国語大辞典