あくびクラブ

気の向くまま出来事や思ったことを記録します。

2023-01-01から1年間の記事一覧

ジーンズを購入

いつもはEDWINを買うのですが、今日はLEVI'Sにしました。今と同じサイズを試着して見ると、ピッタリ過ぎで、やや窮屈のような気がしないでもない。まだ成長しているのかな?いやいや、太っただけです。 そこで、ワンサイズ大きなものを試着してみました。今…

確認テスト 労基・安衛 ◇シャロ勉◇

労働基準法・労働安全衛生法の基本的事項の確認テストを受けました。会場はコメダ珈琲店です。制限時間は50分。 結果は正答率80%ほど。基本事項なのに、ケアレスミス*1がありました。やっぱり「テスト」となると焦るみたいです。 でも、何故間違ってい…

ゆく秋を楽しむ

もうすぐ、12月。年々、ツキヒの経過が早くなります。人は、「歳を取った証拠だ」と言いますが、その事実を認めたくないので、「地球が太陽を周る周期が短くなってきたのでは?」などと、いい加減なことを言って煙に巻いております。 今年は暖かく、秋らし…

やや遅れ気味 ◇シャロ勉◇

やっと「労働安全衛生法」の講義視聴が終わりました。少し遅れ気味ですが、シャロ勉*1を続けています。 明日からは、労基・安衛の過去問を回しつつ、新しい科目「雇用保険法に突入」します。「雇用保険法」、今、少し話題ですね〜加入要件を「週20時間以上…

愛車の再点検

私の相棒(MPV)ですが、9月ごろから、エンジン周りで異音がしております。異音は特にバックギアに入れた時に発生するようです。前回10月の点検では異常が発見できず、「エンジンにアブラを差して様子見」として一旦、音がしたりしなかったりで、まあ…

紅葉を訪ねる

今日は昼から車を転がして舞鶴公園に行きました。紅葉の写真を撮るためです。昨夜、強風が吹き荒れたためか、紅葉には元気がありませんでした。それと、まだ色付いていないのも多かったです。 写真は全て、プログラムオート(ISOもオート)で撮影しました…

勉強時間は足りているのか❓◇シャロ勉◇

引き続き、社会保険労務士試験受験勉強(シャロ勉)に取り組んでいます。 今日は珍しく頑張って3時間コメダ珈琲に立てこもり、何がなんだか分からない内に「労働基準法」の講義視聴が終わりました。明日から、二科目めの「労働安全衛生法」に進みます。 こ…

グーグルアドセンスの審査に落選

やはりと言うか、グーグルアドセンスの審査に落選しました。 残念だけど仕方ない。コツコツと記事を積み上げて参ります。 改めまして、よろしくお願い致します。 スラスラと記事が書けると良いな〜 www.akubi-club.com

シャロ勉 読書百遍で意味通ずるのか?

社会保険労務士試験受験対策を続けています。労働基準法の続きですが、早くも「労基息切れ」気味となっております。 www.akubi-club.com ◇時間外・休日労働について学ぶ◇ 法定労働時間(1日8時間、1週間40時間)を超えて労働させるためには、労働基準法…

カメラを片手に

やっと、秋らしくなって参りました。夜のカフェラテが身に沁みるこの頃です。 今日は車で東公園に行きました。カメラテストを兼ねての散歩です。 キヨミズの舞台から飛び降りてカメラを購入したのに、なかなか出番が無かったのですが、今日は丁度いい撮影日…

退職時の証明書 シャロ勉

シャロ勉を続けております。「労働基準法を知っていたら」と思ったことを勉強しましたので書いてみます。 以前、私が会社を退職したときに、「退職時の証明書」を会社に請求したら、働いてきた期間についてだけの証明書のようなものが送られてきたことを思い…

ガットが切れました[テニス部]

健康で文化的な最低限度の生活を送ることを標榜している「あくびクラブ」では週に何回かテニスに通っています。そんな「あくびクラブ テニス部」のヒトコマ。 今日、15時10分ごろ、マイラケットのガットが切れました。サーブからのラリー(打ち合い)を楽し…

風邪対策委員会 へ~くしょん!

以下、個人的な風邪対策です。風邪薬と栄養ドリンク剤の併用は肝臓に負担が掛かるので不可との情報などもあり、マネしないほうが良いかもしれません。 詳しくは下記の参考記事(2件)をご覧下さい。 www.taiho.co.jp toyokeizai.net ーーーーーーーーーーー…

シャロ勉 2024開始

夕方、軽い夕食をコメダ珈琲で頂きました。アイスレモンティーとホットドッグを注文。美味しかったし、ちょうど良い分量でした。 ところで、コメダに来たのは、夕食のためだけではありません。社会保険労務士試験受験に向けての勉強をするためです。この「社…

少し肌寒いですね

油断して、うたた寝しておりました。なんとなく寒けとノドのイガイガ感が・・・。 そこで、ショウガ湯を入れました。ビタミンC配合とのことで良い感じにカラダが暖まります。 おかげさまで、おおくずれせず、持ち直しそうです。風邪なんて引いていられませ…

月の写真は撮れるのか?

満月まで待てず、本日17時52分、雲の切れ間から、西の空の月を撮影してみました。月齢5.4。夕闇迫る前、太陽は沈んでいますが、空は少し明るい状況です。 35mm換算300mmレンズを手持ちで撮影したにしては、まあまあ写っていると言って良いかもし…

飛行機の写真❓

車を降りると心地よい秋の風が吹いていました。う~んと伸びをしつつ空を見上げます。あ、飛行機だ!思わずスマホ*1を取り出してパチリと写真を撮りました。 トリミングしたら意外とハッキリ写っていてビックリです。 先日、キヨミズの舞台から飛び降りて購…

セルフ夜なきうどん屋さん

久しぶりに、うどんを食べました。 近所のスーパーで材料を調達。うどんの玉55円、うどんスープ98円、角天3枚入り98円、カットネギ98円、とろろ昆布200円、カツオ削り節175円で、合計724円の夜なきうどんです。 ネギ、とろろ、カツオブシ…

あくびクラブ 書道部 活動記録

思い通りにならない(書けない)!人生(書道)は「苦」に満ちている! そんなこたぁ、お釈迦さまの昔から分かったことです。そう、お釈迦さまは、おっしゃいました。「人生は苦である」と。一切皆苦*1です。書道も例外ではありません*2。 これ(一切皆苦)…

買い物で物価高を実感

夕食を食べて近所のスーパーに行きました。 お目当てはカットフルーツ。果物の皮をむいて食べやすくカットしたものをパックに入れて売っています。秋になってから「ナシ」をカットしたものが店頭に並び、ナシが大好物であるが、むいてくれる人のいない私にと…

ついにカメラを購入

やってしまいました。昔の血が騒いで、デジタル一眼カメラを買ってしまいました*1。 今はスマートフォンのカメラ性能が向上しているため、普段使いにはスマホカメラで事足ります。ですが、時々、シャッタースピードや絞り値を調節して撮りたいとか、撮影した…

ラッキーナンバー?

7並び! このページを訪れて下さった皆様に良いことがありますように!

念願のドライブレコーダー取付

今日は愛車の点検の日です。10時にディーラー(マツダ)さんに愛車を連れて行きました。点検に合わせて、ドライブレコーダーの取り付けも依頼しました。 ドライブレコーダーは、あらかじめ買っておいたのですが、選ぶのに四苦八苦。どれが良いのか全く分か…

恋の字の書き方

「恋」の字の旧字体をご存じですか? 恋という言葉は歴史がありまして、既に萬葉集にも数多く見えます。例えば、 なでしこが その花にもが 朝な朝な 手に取り持ちて 恋ひぬ日なけむ 石竹之 其花尓毛我 朝旦 手取持而 不戀日将無 408番歌(家持) 意味は …

クリニックに行って不意をつかれる

半年ぐらい前から、血圧とコレステロール値のコントロールのため、クリニックに月一回通っています。昨日、受診したのですが、そのときの血圧がコチラ↓。 正常値は、「最高血圧130mmHg以下、最低血圧が85mmHg以下」と言われていますので、なんとか収まってい…

お彼岸 香を焚いて写経する

私は、毎夜、香を焚き、お経を読み上げ、一日の出来事や感謝の言葉を、両親・お釈迦さま・氏神さまに報告しております。読経するのは「般若心経」が多く、余裕のあるときは「観音経(の世尊偈)」も読みます。嫌なことがあっても何となく救われた気になるか…

顔のアブラをなんとかしたい

ワタクシ、顔がアブラぎっておりまして、びとびとテカテカなのです*1。気がつくたびに、洗顔したり、ティッシュで拭いたりしておりましたが、もはや、そんなことでは間に合わなくなって参りました。そもそもティッシュで拭いても顔のアブラは除去できません…

条幅に挑戦 書道部 蘭亭序3

久しぶりの条幅*1です。要するに大きな紙に書くわけですが、こんなに気力・体力が必用だったかなと改めてビックリしています。 最盛期には、単身赴任先から帰って、週末で書き上げる、なんてこともしておりました。今では考えられません。 2枚書くのがやっ…

ハーフィンダール指数って、なに❓備忘メモ

世の中、知らないことが多過ぎます。この言葉もその一つ。 中小企業診断士試験の過去問題集を見ていたら出てきました。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ハーフィンダール指数*1:特定の業界における各企業の占有率(シェア)の2乗を足し合わせ…

あくびクラブ 書道部 蘭亭序2

引き続き、王羲之『蘭亭の序』の臨書*1を中心に練習しています。 この『蘭亭の序』ですが、複製しか現存していません。真蹟*2は唐の太宗が死去の際、陵墓に副葬されたが、その後、盗掘され、行方不明になっているとのことです。 複製は何本かありまして、高…