私の相棒(MPV)ですが、9月ごろから、エンジン周りで異音がしております。異音は特にバックギアに入れた時に発生するようです。前回10月の点検では異常が発見できず、「エンジンにアブラを差して様子見」として一旦、音がしたりしなかったりで、まあ、オサマッテおりました。


ところが先週の金曜日ぐらいからは、バックギアだけではなくアイドリング状態の時も、「カラカラ」「きゅるきゅる」と言うような、いかにも整備不良のボロ車のような異音が、断続的にあるいは継続的に発生するようになりました*1。土曜日の朝は一層ひどく、もう、耐えられません。
お金があれば先代アルファードのV6エンジンを搭載した中古車か、新型ベルファイアのターボに買い替えたいところですが、常に財政難のあくびクラブでは無理な話です。
そこでディーラー(MAZDA)さんに電話し、再度点検してもらうことになりました。
ところがところがですよ。なんと電話の直後から異音が止んだではありませんか!一カ月以上続いた異音が!
これはもう、愛車が「売られるかも」という身の危険を察知したとしか思えません。
でも、そんなこと、ある〜ぅ???*2
◇広告◇